戻る戻る停止再生次へ環境設定使い方
ホーム > よくある質問

利用状況

開館時間

蔵書検索

よくある質問

 登録・貸出・返却に関するもの

Q: 本やCDを借りるにはどうしたらよいですか?
A: 図書館カードを作ることで、ご利用いただけるようになります。
図書館カードは、図書館・東部台文化会館図書室・各公民館(中央公民館を除く)・福祉センターで共通利用できます。
Q: 家族のカードで借りることはできますか?
A: できかねます。図書館カードのご利用は、ご本人様に限らせていただいております。
Q: 図書館カードを作るには、どのような手続きが必要ですか?
A: 茂原市在住・在勤・在学の方及び長生郡・市原市・勝浦市・いすみ市・大多喜町・御宿町在住の方が作成できます。
「図書館カード申込書」に必要事項を記入の上、住所を証明できるもの(免許証・保険証など)と一緒にカウンターへお持ちください。なお、在勤・在学の方は、学生証・社員証・在勤証明書などが別途必要になります。詳しくは窓口やお電話にてお問い合わせください。
Q: 茂原市・長生郡・市原市・勝浦市・いすみ市・大多喜町・御宿町外に在住している者ですが、家族が茂原市内に在勤(在学)している場合は本を借りられますか?
A: できかねます。在勤・在学の方のご利用は、ご本人様に限らせていただいております。
Q: 子どもでも図書館カードを作れますか?
A: 年齢制限はありませんので、市内に在住または在学していれば作ることができます。
Q: 貸出期間は延長できますか?
A: 貸出期間内で予約が入っていない場合に限り、お申し出があった日から2週間、1回だけ延長ができます。
なお、延長手続きは、貸出カウンター・電話・図書館ウェブサイト(パスワードを登録している場合のみ)のいずれかでお申込ください。
Q: 閉館後や休館日に返却はできますか?
A: 茂原市立図書館および東部台文化会館図書室には返却ポストを設けてありますので、閉館時のご返却はそちらをご利用ください。
ただし、CD・DVDは破損の恐れがありますので、必ず図書館か東部台文化会館図書室の返却カウンターにお返しください。
Q: 住所や氏名が変わったときは手続きが必要ですか?
A: 手続きが必要になります。
「図書館カード申込書」に必要事項を記入の上、変更後の住所を証明できるもの(免許証・保険証など)と一緒にカウンターへお持ちください。
Q: 借りた場所以外の施設で返却することはできますか?
A: 茂原市内の図書館・東部台文化会館図書室・各公民館(中央公民館を除く)・福祉センターで返却することができます。
ただし、CD・DVDは図書館と東部台文化会館図書室のみ返却を受け付けています。。

検索・予約・リクエストに関するもの

Q: 予約・リクエストは何件までできますか?
A: 茂原市内在住の方に限り、お一人様5件までできます。なお、リクエストいただいた資料は、当館で購入する場合と市外の図書館から借り受ける場合があり、お時間がかかることがあります。市外の図書館より取り寄せる場合、特に新刊の場合は6か月以上かかる場合がございますので、ご了承ください。

茂原市が所蔵していない本はウェブサイトからリクエストできません。電話またはカウンターにて受付します。
Q: 茂原市内に勤務する者ですが、リクエストはできますか?
A: できかねます。リクエスト及び予約は、市内在住の方に限らせていただいております。
Q: 図書館で所蔵していない本を借りるにはどうしたらいいですか?
A: 市内の図書館で所蔵していない資料は、ウェブサイトで検索することはできません。
「予約・リクエストカード」に記入し、カウンターにお持ちください。県内の他の図書館から取り寄せたり、購入するなどして、できるだけご要望にお応えします。他の図書館からの取り寄せの場合はご提供まで時間がかかります。
また、本によってはご用意できない場合もありますので、ご了承ください。
Q: 予約した資料は、いつまで取り置いてもらえますか?
A: 予約資料の取置期間は、連絡日(連絡不要の場合は、資料が用意できた日)の翌日から休館日を除き7日間です。取置期間をすぎると、予約は取消しになりますので、ご注意ください。

インターネットサービスに関するもの

Q: 自宅のパソコンから、延長・予約は可能ですか?
A: 可能です。事前にパスワード登録が必要です。(予約は、茂原市内在住の方に限ります。)
Q: 図書館ウェブサイトから資料を予約するには?
A: 資料検索後、「予約かごに追加」ボタンを押します。
次に「予約かご」ボタンを押しますと、予約かご管理画面に移動しますので、「予約」ボタンを押し、受け取り館・連絡方法を確認します。
次に「送信」ボタンを押すことで、予約申込が完了します。

詳しい予約の方法は、こちらのPDFをご覧ください。
Q: 利用状況を確認すると、「予約状況一覧」の下に「セット予約」という項目があるのですが、どのようなものですか?
A: セット予約とは、上・下巻のように分かれている資料を予約したとき、必ず上巻からお手元に届く仕組みのことで、システムの都合上、図書館側で設定します。
通常、予約された資料は図書館ウェブサイトからログインしていただくと、「貸出・予約」からご確認いただけますが、セット予約された資料があるときは「予約状況一覧」の下に「セット予約」という項目が表示されます。

※セット予約された資料は図書館ウェブサイトで、先に届く分のキャンセルはできますが、まだ届いていない分のキャンセルはできません。まだ届いていない分のキャンセルはお手数ですが、茂原市立図書館へご連絡ください。
Q: 図書館ウェブサイトの資料検索結果画面の書籍表紙画像について
A: 資料検索の際に、表紙画像の下に書かれた「Google」の文字をクリックすると、茂原市立図書館のウェブサイトからgoogleのwebサイトに移動し、その本のレビュー(書評)を見ることができます。
ただし、そのページからさらに別のリンク先へ進むと、物品・サービスの販売等を行うページに移動します。リンク先の利用は、利用者の責任で行ってください。
利用者が、前述のウェブサイトを利用することによって生じた、いかなる損害および他者への損害に対して、当図書館は一切の責任を負わず、かつ、損害賠償義務を負いません。
Q: 図書館のウェブサイトで資料を検索すると「貸出不可」と表示されるのですが?
A: 図書館の棚にあり、すぐに利用できる資料は、「貸出可能」と表示されます。
また、貸出中の資料は、「貸出不可」と表示されます。
「貸出不可」の資料も予約することができます。
Q: 予約かごに資料が残ったまま消えないのですが?
A: 予約かごに入った資料は、予約が完了するか、利用者様ご自身で削除するまで、予約かごに表示され続けます。
Q: 図書館ウェブサイトを利用したいのですが、パスワードを登録するとどのようなサービスが受けられますか?
A: 登録いただいたパスワードと利用者番号でログインしていただくと、ウェブサイトで「ご利用状況の確認」「予約」「資料貸出の延長」を行うことができるようになります。
Q: パスワードを忘れてしまったのですが?
A: ご本人確認させていただいたうえで、古いパスワードを初期化します。
図書館もしくは東部台文化会館へお問い合わせください。
Q: メールアドレスの登録について
A: メールアドレスは、図書館ウェブサイトから登録できます。
メールアドレス登録・変更画面で、利用者カードの番号・パスワード・登録したいメールアドレスを入力後、変更をクリックしてください。

メールアドレスを新規で登録される場合も、変更をクリックすることで登録できます。 
Q: 登録している情報を変更したいのですが?
A: パスワード及びメールアドレスは、図書館ウェブサイトから変更できます。
住所など、その他の変更事項については、証明書をお持ちのうえ、図書施設カウンターへお申出ください。 
Q: 携帯電話用ウェブサイトのログアウトの仕方がわかりません。
A: 携帯電話用ウェブサイトにはログアウトボタンはございません。
ホームページを閉じると自動でログアウトとなります。
Q: 図書館からの予約メールやアドレス変更確認のメールが届かない。
A: 登録アドレスに誤りがないか、ご確認ください。
また、図書館からの発信アドレスが迷惑メール設定や受取拒否設定になっていた場合は、受信許可設定を行ってください。
図書館からの発信アドレスは tosho@library-mobara.jp です。

インターネット会社・携帯電話会社が迷惑メールやなりすましメールに対するセキュリティを強化したことにより、図書館からのメールが届かなくなったという事例が見られます。プロバイダが図書館からのメールを迷惑メールと判断し発信を止めている場合、図書館ではそのことを把握・対応できない事例となります。

受信設定の詳細につきましては、お手数ですが各携帯電話会社や販売店にご確認をお願いいたします。
Q: 茂原市立図書館公式 Twitter の運用ポリシーを見たいのですが?
A: 公式 Twitter の運用ポリシーはこちらをクリックするとご覧いただけます

館内の利用や施設に関するもの

Q: 資料のコピーをしたいのですが?
A: 図書館の資料に限り、著作権法の範囲内で、有料でコピーができます。
【参考】 図書館における複製についての著作権法の定めについては、著作権法第31条第1項をご覧ください。「法令データ提供システム/総務省行政管理局」などでご覧いただけます。
Q: パソコンの持ち込み利用はできますか?
A: パソコン専用スペースのみでのご利用となります。
なお、インターネットの利用環境は提供しておりません。
Q: エレベーターはどの時間に図書館まで動いていますか?
A: エレベーターは、9時50分から19時5分までの間、図書館のある6階まで動きます。
Q: レファレンスサービスとはなんですか?
A: レファレンスサービスとは、図書館の資料を使って調べ物や資料・情報探しのお手伝いをすることです。日常生活の中でわからないことや、調べたいことがありましたら、お気軽に職員にお尋ねください。
ただし、医療・法律相談、クイズ・学習課題の解答など、質問の内容によりお受けできないものがあります。
Q: CD・DVDの視聴はできますか?
A: 申し訳ありません。CDやDVDの視聴設備はございません。
Q: 館内閲覧席定時入替制とはなんですか?
A: 館内閲覧席の混雑緩和のため、土日や長期休暇、試験期間中などに座席入替制を導入しています。実施日は、カウンター前で番号札を配布しています。番号札と同じ番号が貼ってある席をご利用ください。

その他

Q: 借りている本やCD・DVDを無くしてしまったのですが?
A: 資料を紛失・破損された際には、原則として、同一の資料をご購入の上、返却していただきます。
※DVDは、市販されている資料と異なり、著作権法に基づく補償金を含む額のため、高額となります。取り扱いにはご注意ください。
Q: 借りている本を汚したり、破ってしまったのですが?
A: そのままの状態で図書館へお持ちください。破損した本の修理は、専用の道具を使って行いますので、破損した本はご自分では修理しないでください。
破損・汚損の程度によっては弁償していただくこともあります。
Q: 図書館カードを紛失してしまったのですが?
A: 図書館カードを紛失したときは、仮カード(2か月間有効)を発行します。
その後、再発行の手続きを行います。
Q: 図書館に本を寄贈することはできますか?
A: お近くの図書館(室)へ本をお持ちいただき、「資料寄贈申出書」に必要事項を記入し職員へお渡しください。
お持ちいただいた後の寄贈資料の扱いは、図書館に一任していただくとともに、返却には応じられませんのでご了承ください。
なお、寄贈される資料をご自宅等へ伺い引き取ることはしておりません。

※以下の場合は、寄贈の受付をお断りする場合がございますので、ご了承ください。
1.出版から10年以上経過した実用書およびガイドブック
2.全集
3.百科事典
4.図書館が収集対象としていないマンガや学習参考書
5.汚損や破損、書き込みのあるもの
Q: 図書館にCDやDVDを寄贈することはできますか?
A: CDについては、日本国内で販売・正規流通している12センチのアルバムCDで、CDプレーヤーで再生可能なものに限り受け付けています。
DVDについては、著作権法上の制約があるため、寄贈をお受けしておりません。

お近くの図書館(室)へ資料をお持ちいただき、「資料寄贈申出書」に必要事項を記入し職員へお渡しください。
お持ちいただいた後の寄贈資料の扱いは、図書館に一任していただくとともに、返却には応じられませんのでご了承ください。
なお、寄贈される資料をご自宅等へ伺い引き取ることはしておりません。
Q: 図書館カードに有効期限はありますか?
A: 登録から3年ごとに、登録情報などに変更がないか確認しています。また、原則として10年以上使用されていない図書館カードについては登録を抹消しています。
再登録をご希望の場合は、お手数ですがもう一度図書館カードの登録手続きをお願いします。